・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
農業用「微生物 酵素」で、高品質に安定多収穫を解説
*~* 土作り微生物と野菜作り酵素で、安全,
安心, 美味しい、高品質に安定多収穫 *~*
・優良 堆肥作り
・連作, 土壌病 軽減の土作り
・肥料の有効活用で野菜作り
・高品質に安定多収穫メソッド
◆「高品質に安定多収穫」について
Q. 「安全,安心,おいしい」食からの健康ビジネス
の確立
A. 土壌が健全であれば、栄養豊富の高品質な野菜
に育ち、人の健康に貢献する。
Q. 「微生物酵素」で、生産性の向上を目指す
A. 肥料は、効率よく微生物が溶解(分解)と
酵素の(触媒)で効率的かつ安定生産。
Q. グローバリゼーションの流れをリードする、
ブランド作り
A. 「SDGs」の自然循環機能(環境保全)を図り
持続可能な農業の発展を提案。
LINE【公式】アカウント
お友だち追加をよろしくお願いいたします。
¥12,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥1,200かかります。
ズット デルネ Proは…
微 生 物 と ア ミ ノ 酸(ペプチド強化)配合
■微生物と植物由来の酵素とペプチドの配合が
土壌環境(微生物相)作りで、強靭な根を促し
発根/活着及び老化根の賦活を促します。
■ 微生物が分泌する生理活性生成物に植物由来の
プロリンを配合。
■ 植物の花芽形成や着果時にウラシル・シトシン
が、作物(花数が多く)の収穫量や糖含量の
増加につなげる。
■ 赤茶色のカロテノイド色素は、着色やツヤを
良くする効果がある。
■ 継続使用で土壌細菌の増殖や葉面細菌の繁殖。
生理活性とペプチド効果
【 花芽誘導/促進に
【 果実の色,糖度,収量が改善
【 卵質,肉質の改善
【 水稲の秋落を防ぐ,蓮根の品質アップ
【 魚介の養殖に効果
【 水圏の生物相が豊かになる
【 果樹の鮮度保持
【 悪臭物質の除去に
◆ ズット デルネ Pro の 特 長
原 料 (含有成分)
有 用 微 生 物 群
光合成細菌 / 乳酸菌 / 放線菌 / 枯草菌 / 酵母菌 etc
の分泌された酵素 / ホルモン / 抗生物質類に、ペプチド配合
と超微細生命体(ソマチッド)よるものです。
機 能 性
生物触媒システムで、バイオされた多種多様の微生物
(天然酵素)分泌物が持つ ” 触 媒 ” により、
有機(汚染含む)物質の分解を促進します。
有用微生物の働きで、水中 / 土壌中に元から存在する
土着菌をも応援しながら、増殖 / 活性化を促し大地の
復活に貢献します。
不快な腐臭・悪臭を触媒作用及び、有機分解により大幅に
除去します。
人体、動植物、海洋生物等の生態系に、安全,安心です。
非危険物,非腐食性,不燃性、で安全,安心です。
100%、生分解するものです。
手動,電動スプレッサーなどで、散布,潅水が可能です。
微生物が分泌する酵素(触媒)で、有機化合物の分解消化し
無害な無機化合物に、H2O,CO2,その他 無害な無機化合物
に分解消化させることが出来ます。
その効果は、植物の旺盛な成長に必須の、発根や根張りを
促すチカラとなっています。
微生物のチカラ(発酵熱エネルギー)で、地温も上がります。
微生物が死滅すると、有機物として他の微生物エサになって
チカラの連鎖で利用されます。
土中では、弱肉強食,生存競争,共生共存で、微生物や土壌
小動物間で、食物(チカラ)連鎖でリサイクル(生物的循環)が
行われているのです。
微生物由来の酵素が変える土壌
土壌小動物や微生物が豊かになると『地力窒素』上がります。
植物由来や微生物由来の「酵素」を利用して、病害虫を防ぐ
ことができます。
微生物の弱肉強食の生存競争と共生・協働で、活動や溶解が
抑えることも出来ます。
※ 善玉菌が悪玉菌とのバランスとる微生物を拮抗(きっこう)
菌と呼んでいます。
一種の菌に占有させないように、生態系を整えてバラン
スをとることが 重要です。
増殖環境をつくってやれば、農薬を使わなくても病気の発現
を抑えることができます。
※ 枯草菌(こそうきん)で、土壌病害を防ぐことが出来ます。
微生物の生息数に比例する地力
微生物の生息数が増えれば、高品質の多収穫に生産性が
向上します。
農業で微生物の役割は、有機物,有機肥料や化学肥料を
分解し、植物が吸収できる栄養成分に変えるこ
とです。
土壌中の有機物から発生する窒素が、地力窒素と言われ
るもなのです。
施肥した窒素の50%を吸収、残りの50%は地力窒素
に由来しています。
※ 50%の地力窒素の約半分は、微生物の菌体から吸収
しているのです。
微 生 物 の チカラ を 紹 介
◆糸 状 菌(麹カビなど)
※世間一般で呼ばれている”カビ”です。
植物に病気をもたらす原因となるカビもいますが、堆肥
をつくるときなどに糸状菌は役立ちます。
デンプンを糖に変える。
様々な酵素を分泌し、有機物を分解する。
糸状菌の働きにより生じた糖は、他の微生物の増殖を助け
る働きと、糸状菌の分泌する酵素は多種多様です。
デンプンを分解するアミラーゼ。
セルロースを分解するセルラーゼ。
タンパク質を分解するプロテアーゼ。
※ 糸状菌には、植物に害を与えるものもあります。
◆納 豆 菌
農業に役立つ微生物です。
デンプンを分解するアミラーゼを出す。
セルロースを分解するセルラーゼを出す。
タンパク質を分解するプロテアーゼを出す。
植物ホルモンを生成 → 植物の葉が大きくなる
プロテアーゼによって、農作物の敵となるカビやヨトウ
ムシの防除につながります。
◆乳 酸 菌
乳酸菌は、糖をエサに増殖します。
殺菌作用のある乳酸を生成し、雑菌を抑制する働きがあ
ります。
有機質肥料の腐敗防止やある特定の菌がもたらす病気の
予防(殺菌)に役立ちます。
◆放 線 菌
放線菌は、キチナーゼと呼ばれる酵素を生成します。
これはエビ,カニなど甲殻類の殻やカブトムシのような
節足動物の外骨格を生成する「キチン質」を分解する酵
素です。
センチュウなどの害虫対策に、効果を発揮します。
◆光 合 成 細 菌
太陽エネルギーを利用して生育する細菌で、酸素を必要
とせずに植物や他の有用微生物の餌となるアミノ酸やATP、
ADPなどを分泌する微生物です。
ズット デルネ Pro の 使 用 例 (目 安 )
◆ ズット デルネ Proの 適 用 例
※ 作物全般の全生育ステージでお使い下さい。
・ 穀 類
( 米 / 飼料米、大麦 / 小麦等 )
・ 根 菜 類
( レンコン、大根、人参、アスパラガス、サツマイモ、
里芋、自然薯、ごぼう等 )
・ 果 菜 類
( イチゴ、トマト、ミニトマト、キュウリ、ナス、
ピーマン、メロン、スイカ等 )
・ 葉 菜 類
( キャベツ、白菜、レタス、小松菜、ほうれん草、
サラダ菜等 )
・ 果 樹 類
( ぶどう、梨、桃、みかん、柿、キウイ、マンゴー、
びわ、サクランボ等 )
・ ま め 類
( インゲン、大豆、小豆、スナップエンドウ、空豆、
枝豆等 )
・ 花 卉(鉢 / 切花)類
( 菊、バラ、シクラメン、ゆり、ラン、ガーベラ、
カーネーション等 )
・ 芝 生
(庭園、ゴルフ場等)
◆ ズット デルネ Proの 使 用 法
通 常
原液を300~1000倍に希釈して、少量多回数
露地栽培(10a)に、月/18kgでご使用ください。
◆ 目 安
苗 作 り
1000倍で希釈、7~10日毎に散水
定 植 準 備
500倍で希釈、5~7日毎に散水
定 植 直 後
500倍で希釈、散水
栄 養 成 長 期
500~800倍で希釈、5~7日毎に潅水
生 殖 成 長 期
300~500倍で希釈、5~7日毎に潅水
花 芽 分 化 期
100~300倍で希釈、3~5日毎に潅水
収 穫 期
1000倍で希釈、7~10日毎に液肥混用
◆ 混 用
・ 殺虫剤の混用は、可能です。(殺菌剤は不可)
・ 希釈液は、使い切ってください。
・ 保 管は、冷暗所で保管してください。
土 壌 灌 水
(1)元肥施用時または定植後の潅水に併用
光合成細菌50~100L(1000m2あたり)を潅水します。
(2)追肥施用時の同時潅水または生育期間中、月2回の潅水
20~40 Lの光合成細菌を10aに100倍程度に希釈して
して流し込みます。
使 用 例 (1)
未熟堆肥の発酵分解(堆肥1トンに対して30リットルの
ズット デルネ Proを10倍に希釈)散布して切り
返し、その後放置してください。
使 用 例 (2)
日照不足においての生育維持に(葉面散布,根圏へ灌水)
ズットデルネ Proは、葉の葉緑素が強化される為
雨季の日光不足を補い、葉の構造を強くし抵抗を増す
事が可能です。
潅水は液肥とズット デルネ Proの混合も効果的
※ 強酸性の液肥/殺菌剤との混合は避けてください。
使 用 例 (3)
稲作の硫化水素害防止に水田稲作の土壌改良、根腐れ
防止ガス沸き防止使用量は未熟有機物の量などにより
差がありますが10aあたり5~20リットルを水口から
流し込み1作当たり3~6回施用散布なら同量を100
倍に薄めて噴霧されています。
使 用 例 (4)
水質ろ過、浄化に使用目的としてため池の浄化、淡水/
海水用/熱帯魚/観賞魚の水質浄化調整剤(ろ過バクテリ
ア)が一般的です。
# 健全生育で野菜づくり 土着菌活性で土づくり微生物 ズットデルネ PRO18kg
有 機 栽 培 や 減 農 薬 栽 培
優 良 堆 肥 作 りを通じて、土壌改善を実現し、施肥効果を最大限に引き出します!
嫌気性菌を基盤とし、好気性菌を巧みに配合した本製品は、ラクトバチルス菌や放線菌、ミクロコッカス、バチルス菌など70種類以上の有用菌を含有。雑菌や野生菌の増殖を抑え、有機物分解機能に優れた微生物を主成分とした製品です。
## 微 生 物(嫌気性菌)の 働 き
・ ズットデルネは、糞尿などの有機物の分解・発酵を促進し、有用菌の増殖を助けることで、野菜作りに必要な適切な土壌を整えます。
優良な発酵を促進し、アミノ酸や糖類、有機酸、エステル類の生成を助け、無機・有機の養分を可溶化します。また、微生物の二次代謝で生まれるホルモンやビタミン、抗菌性物質が土壌中の植物根を活性化。これにより作物の体質改善や抗酸化力の向上、そして多くの収穫が実現します!
## 農 産 の 品 質 や 生 産 量 向 上 に 成 果
・ 生産圃場におけるトラブルは、高品質な健康野菜作りにおける大敵。土壌病の軽減や連作障害の解消にお役立てください。
健全な土作りが、健康野菜の高品質な多収穫を成立させます!
ズットデルネは、土壌(再生)改善や微生物相改善、土着菌の活性化において、確かな効果が実証されています。
・ 本製品は、いちごやすいか、みかん、トマト、マンゴーをはじめ、大根、人参、長芋、ゴボウ、アスパラ、レタス、白菜、キャベツ、さらには花卉類など、様々な作物に対応。
全国の農家の方々がその効果を実感し、素晴らしい成果を収めています。
## 使用方法
・ 一般的にが10トンの有機物(排泄物)に対して、ズットデルネを20kg使用してください。
・ 5トンには10kg、2トンには5kg、1トンには2kgの使用が推奨されます。
※ 堆肥作りを繰り返し行う場合、完成した堆肥を1割程度残し、新たな堆肥に投入することで、より良い効果が得られます。
## 効果
(1) 畜産生産環境の改善
・ 悪臭や害虫の発生抑制、畜舎内の臭いの軽減など、労働環境の改善に繋がります。
(2) ふん尿処理の効率化
・ ふん尿処理がスムーズになり、手間やコストを削減。
(3) 土壌改良と作物生産性の向上
・ 微生物相の改善や団粒化促進により、より良い作物の生育を支援します。
## 使用目的
ズットデルネは、土壌を酸化させず、微生物の繁殖を助け、連作障害を防ぎます。
また、発根促進、成長や実付を改善し、糖度や品質向上に貢献し、高い多収穫を達成します。
## 使用例
・ 有機物 (厩肥)堆積において、10トン処理はズットデルネ20kgで対応。
・ 醗酵状況が心配であれば、4~6ヶ月の完熟堆肥に混ぜて使用することで安心して利用できます。
※ 保管の際は、子供の手の届かない冷暗所に保管してください。安全のための手袋、マスク、眼鏡を着用し、お取り扱いください。
ズットデルネ PROで、あなたの野菜作りをサポートします!
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥12,000 税込